菅原直敏(神奈川県議会議員)議会報告ブログ〜千里の道も一歩から〜

菅原直敏(神奈川県議会議員)議会報告ブログ〜共生の共創・自分らしく生きる〜

神奈川県議会議員菅原直敏の議会報告のブログです。神奈川県大和市選出。無所属。社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士。

パブリテックスクエア

パブリテックスクエア〜違いを楽しむ、障害があってもテクノロジーで私らしく生きる

f:id:naoxinfo:20190224071246j:plain

パブリテックスクエア



テクノロジーというと皆さんはどのようなことを思い浮かべるでしょうか?
最近だとAI、ブロックチェーンなど、何やら難しそうな技術が目白押しです。
私たち人類はテクノロジーを活用することで、より自分らしく生きられるよ
うに進化してきました。例えば、皆さんが普段当たり前に利用している「メ
ガネ」も700年以上前に発見されたテクノロジーです。メガネがあることで、
視覚に障害がある人の多くは自分らしく生活することができます。現在、急
激に発達しているテクノロジーは、より多くの人達が自分らしく生きること
を可能にしつつあります。

テクノロジーというと、少し構えてしまう方もいるかもしれませんが、「人
に優しいテクノロジー」を上手に活用することで、人々が自分らしく生きられ
るような環境をつくっている国や地域が増えてきました。

今回のパブリテックスクエアでは、車椅子バイクを広めるために学生起業し
た内田健太さん、難病と付き合いながら歌手活動を続ける小澤綾子さんそして、
テクノロジーを活用して人々が自分らしく生きられる取り組みを進めている
ソーシャルワーカーの菅原直敏さんをプレゼンターに迎え、人に優しいテクノ
ロジーで障害があっても私たちが自分らしく生きられる社会について、知って、
考えて、行動する機会を設けさせて頂きました。テクノロジーに苦手意識を持
っている方にもわかりやすい内容です。是非、足をお運び頂けたらと思います。

なお、パブリテック(Publitech)とは、テクノロジーで人々をエンパワメント
するという概念です。「エンパワメント(empowerment)」とは、私たちが自分
らしく生きることを応援するという言葉で、福祉、医療、教育の世界でよく使
われます。



●「パブリテックはなぜ生まれたか?」

https://publitech.jp/2018/11/19/pitch_sugawara/



【日時】2019年3月23日(土) 14〜16時30分(開場13時30分)

【場所】大和市渋谷学習センター 多目的ホール(定員:200名、先着順)「小田
急江ノ島線」高座渋谷駅西口徒歩1分
大和市渋谷5−22

【共催】共創法人CoCo Social work、あかみね太一意見交換会

【後援】一般社団法人Publitech、菅原直敏政務調査事務所

【会費】無料

【参加方法】
事前のお申し込みがなくても、先着順でご参加が可能ですが、確実にお席を確
保したい場合は、こちらのサイト(Eventregist)でお申し込みください。
https://eventregist.com/e/PTS20190323

【流れ】

13:30 開場

14:00 プレゼンテーション①:夢を叶える技術〜社会貢献を実業に、学生起業家の挑戦〜

14:20 プレゼンテーション②:違いを楽しもう〜筋ジストロフィーと闘い歌う〜

15:00 プレゼンテーション③:パブリテック〜人に優しいテクノロジーによるエンパワメント〜

15:30 休憩

15:45 パネルディスカッション〜違いを楽しむ、障害があってもテクノロジーで私らしく生きる〜
パネリスト:
小澤綾子氏(BEYOND GIRLS代表、IBM勤務)
内田健太氏(株式会社アストラエンタープライズ代表取締役、慶應大学2年生)
赤嶺太一氏(大和市議会議員、ダウン症のお子さんを持つお父さん)
コーディネータ:菅原直敏(一般社団法人Publitech 代表理事、ソーシャルワーカー)

16:30 終了



●プレゼンテーション①: 夢を叶える技術〜社会貢献を実業に〜/プレゼンター:内田健太氏

内容:車椅子に乗ったまま、風を切れるバイク。そんな新技術をご紹介します。自
分で運転する自由を取り戻します。被災地支援はじめ、様々な社会貢献に取り組み、
非営利団体の役員や立ち上げにも関わった経験からその活動をいかにモチベーショ
ン高く、継続していくかをお話しします。

経歴:株式会社アストラエンタープライズ代表取締役。共創法人CoCo Social workパートナー。

慶應義塾大学法学部政治学科2年。新規事業開発やプロモーションを中心に事業展開
を行う。常に「これは誰のためになるか」を考え仕事をしている。新たに車椅子バ
イクのプロモーションを手がける。非営利団体の役員や立ち上げの経験から社会貢
献と実業をいかにして重ねていくかを常に考えます。

FBアカウント https://www.facebook.com/kuchida0118

●プレゼンテーション② :違いを楽しもう〜筋ジストロフィーと闘い歌う〜/プレゼンター:小澤綾子氏

内容:『何があっても夢を叶える』『障害・難病・どんな人でも社会で活躍できる』
この2つを軸として、困難にぶち当たっても負けずに夢を叶える考え方の秘訣とは?
等、難病や障害と共に生きる中で得たエッセンスを、全ての人に響くメッセージとし
て伝えていきます。

経歴:BEYOND GIRLS(ビヨンドガールズ)代表。日本IBM勤務。

タレント。進行性の難病である筋ジストロフィーを患いながらも「違いを楽しむ」を
コンセプトとした車椅子ガールズユニットのリーダーとして活動。平日は外資系IT企
業にて働き、週末は歌や講演で「生きること」を伝える活動を行う。重く、深いその
言葉は多くの人の心を動かしている。活動はテレビや新聞など数多くのメディアに取
り上げられている。

FBアカウント https://www.facebook.com/oayako

●プレゼンテーション③: パブリテック〜人に優しいテクノロジーでエンパワメント〜/プレゼンター:菅原直敏

内容:優しいテクノロジーを活用して、人々が自分らしく生きられる社会を目指すパ
ブリテックプロジェクト。パブリテックの概念と実際の世の中での取り組み事例につ
いてお話しします。

経歴:ソーシャルワーカー、一般社団法人Publitech代表理事、共創法人CoCo Social work CEO、
神奈川県議会議員(無所属)。

ソーシャルワーカー(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士
有資格者)として、テクノロジーを活用して人々をエンパワメントする「パ
ブリテック」の取り組みを進める。介護事業所を複数経営する会社の法人
本部長として経営(財務、人事)と現業(介護業務、相談援助業務)に関わる
一方で、法人代表として医師や若手のスタッフとともに医療・福祉、テク
ノロジー・国際関係、公共・地方自治の6分野にまたがるビジネスを手がける。

FBアカウント https://www.facebook.com/naoxsuga

●パネルディスカッション:パネルディスカッション〜違いを楽しむ、障
害があってもテクノロジーで私らしく生きる〜

プレゼンテーションの内容も踏まえ、内田健太さん、小澤綾子さんそして
ダウン症のお子さんを持ち市議会議員でもある赤嶺太一さんをパネリスト
にお迎えし、自分らしく生きるためにテクノロジーが果たす可能性につい
てディスカッションを行います。

「パブリテックスクエア」とは、世界各地でパブリテックの理念に賛同す
るサポーターが自発的に開催するミーティングです。パブリテックが共創
する様々な世界観について、みんなで知って、考えて、行動する機会です。