菅原直敏(神奈川県議会議員)議会報告ブログ〜千里の道も一歩から〜

菅原直敏(神奈川県議会議員)議会報告ブログ〜共生の共創・自分らしく生きる〜

神奈川県議会議員菅原直敏の議会報告のブログです。神奈川県大和市選出。無所属。社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

よいお年を@2013年

2013年も今日で終わりです。 振り返ると色々ありました。 年始の下降曲線から、年中の参議院選挙そして年末は少しばかりの上昇曲線になってきました。正の4次関数のような感じです。 自分自身のプライベートが不安定なままなので、依然として当事者として政…

大和市10万世帯を歩く旅108日目〜深見東3丁目等〜古き良き大和

偶然だが、大晦日に活動開始から108日目。 煩悩。 日中、深見東3丁目等をまわる。 大和市は南北に縦長な地形ですが、横浜市との境に境川が流れています。鉄道が走っていなかった頃は、大和市の中心は川沿いにありました。しかし、小田急江ノ島線が大和市…

大和市10万世帯を歩く旅107日目〜深見東2丁目

今日は日勤。 帰宅前に深見東2丁目をまわる。 訪問・ポスティング総数:51,287枚 千里の道も一歩から

大和市 万世帯を歩く旅106日目〜深見東1丁目〜暗い夜道

今日は遅番。 帰宅後、食事を済ませ、深見東1丁目をまわる。 深見東は工場地帯の合間に家が存在する、典型的な住工混在地域。静かですが、夜歩くのにはあまり適さない地域です。 今は仕事と活動で埋めて忙しいくらいが、つらいことも考えずに進んでいける。…

大和市10万世帯を歩く旅105日目〜上草柳9丁目その3〜デイサービス見学

昨日は少し夜遅くなったので、少しゆっくりの起床。 上草柳9丁目をまわる。 世の中はすっかり正月ムードに。 午後、近所にあるデイサービスの「デイサービスハッピー鶴間」を訪問。介護福祉士の方から介護を取り巻く状況やデイサービスについて伺いました。…

大和市10万世帯を歩く旅104日目〜上草柳9丁目その2

夜勤明け、帰宅後睡眠をとる。 マンションの理事長としての仕事を終え、上草柳9丁目をまわる。 今日は献血をする予定なので、小雨になった時点で撤収。 やはり健康第一。 「昨日チラシが入っていたよ。ずっと応援しているから、頑張って!」 訪問・ポスティ…

大和市10万世帯を歩く旅103日目〜上草柳9丁目その1

夜勤のため昼寝をした後、出勤前に上草柳9丁目をまわる。 大和市で9丁目まであるのは「上草柳」と「南林間」だけです。 訪問・ポスティング総数:50,507枚 千里の道も一歩から

50,000世帯終了

クリスマスムード一色の本日、5万世帯が終了しました。 神奈川県内の自治体でいうと、海老名市(人口12万7千人)や座間市(13万人)の世帯数と同じくらいです。 夜勤も完全にシフトに入り、忙しかった割には、今までの中で最も早いペースで1万枚が終了しました…

大和市10万世帯を歩く旅102日目〜桜森3丁目〜大和の陸の孤島

今日は遅番。 出勤前の朝と退勤後の夜に桜森3丁目をまわる。 この地域は、地主の方々が建てた賃貸アパートやマンションが非常に多い地域です。 私のように隈なく地域をまわっていると、建物のネーミングセンスなども気にしたりします。 今日まわった地域で…

大和市10万世帯を歩く旅101日目〜上草柳その3〜相続も3代続くとなんとやら。。。

朝は大和駅南口で街頭活動。 その後、泉の森西側の上草柳をまわる。 この地域は大和市の中でも大地主が多く、大きな家が多い地域の一つでしたが、それでも大和市の他の地域と同じように新しい分譲住宅が増えていました。 日本では相続も3代続くと財産もなく…

大和市10万世帯を歩く旅100日〜福田5丁目〜春よ来い

夜勤明けの後、福田5丁目をまわる。 記念すべき100日目!? 昨日は冬至、少し気が早いが暦上でも今日から春に向かって歩みが始まる。 引地川沿いの千本桜が満開を迎える日を心待ちに、今日も淡々と歩く私。 訪問・ポスティング総数:49,123枚 千里の道も…

大和市10万世帯を歩く旅99日目〜深見西2丁目〜よく遭遇する猫

今日は朝5時の集まりから始まる。 その後調子が悪いわけではないのですが、なんとなく動く気がせず。 しかし、意を決して日課の地域周り@深見西2丁目。 今日は天気が良かったですが、人より猫に多く遭遇。 夜勤なので、今から昼寝。 世間の3連休も勤務で…

大和市10万世帯を歩く旅98日目〜深見西4丁目〜凍った車のモーターショー

家を出る時、今朝は特に寒いと感じたが、それもそのはず、駐車場には凍った車のモーターショーが繰り広げられ、地面は霜で銀世界。 日勤前に深見4丁目をまわる。 日々のつりことも、澄んだ空を見ながら歩けば緩和される。 夜は久しぶりに両親と食事。 父65…

大和市10万世帯を歩く旅97日目〜深見西1丁目〜健康第一

今日は人間ドックで午前中は大和市立病院へ。 ここで人間ドックを受けるのは6年ぶりくらいです。 心電図をとるためにベッドに横になると、天井に貼られた画用紙に書かれたピカチューの絵が健在でした。 思わず吹き出すと、女性のスタッフの方が、 「これ10年…

大和市10万世帯を歩く旅96日目〜深見西3丁目

遅番の出勤前に深見西3丁目をまわる。 雪は降らなかったが小雨。 雨が降ると活動の効率が落ちるのが難。 訪問・ポスティング総数:47,581枚 千里の道も一歩から

大和市10万世帯を歩く旅95日目〜深見西5・7丁目〜凍てつく雨

朝はつきみ野駅で街頭活動。 その後、介護職員初任者研修5日目。 介護におけるコミュニケーションを学ぶ。 夜は深見西5・7丁目をまわる。 雪にならんばかりの凍てつく雨に濡れながらの活動。 母校の大和中学校を横目に。 「応援しています。頑張ってくだ…

大和市10万世帯を歩く旅94日目〜深見西8丁目〜明日は初雪?

朝は南林間駅東口にて街頭活動。 今日は日勤。入浴介助が中心でした。 夜に深見西8丁目をまわる。 淡々と毎日の実践を続けます。 明日は初雪かもしれないそうです。 「頑張ってね。」 「寒いでしょ?」 など 街頭配布総数:7,238枚 訪問・ポスティング総数…

大和市10万世帯を歩く旅93日目〜深見西6丁目〜そりゃ寒いですよ。

2連休最終日。 朝は鶴間駅東口で街頭活動。 今朝も凍てつく寒さで手の動きが途中で鈍くなりました。 日中はお休みを満喫。 夜に深見西6丁目をまわる。 「寒くないの?頑張ってね。」 「寒いでしょ。いつも応援していますよ。」 「いつも頑張っていますね。…

大和市10万世帯を歩く旅92日目〜上草柳その2〜餅つき

午前中は自治会の餅つき。 毎年恒例の行事ですが、なかなか上達しないのは私のつき方。 つきたてのお餅は最高に美味。 このような地域行事を敬遠する人もいるが、参加すると意外な地域の繋がりができて、リピーターになる。我が自治会の35年の歴史がそれを物…

大和市10万世帯を歩く旅91日目〜柳橋5丁目・福田2丁目〜大和の元祖ゆるキャラ

夜勤が明け、朝食をとった後、柳橋5丁目と福田2丁目をまわる。 大和市のゆるキャラと言えば、「ヤマトン」。彼は、泉の森に住んでいて、森年齢で3〜4歳のはっぱの妖精だそうです。 しかし、大和市にはもっと昔に「やまとみずべえ」なる可愛いカッパのゆ…

大和市10万世帯を歩く旅90日目〜柳橋4丁目〜今日は凍った。

朝は大和駅南口で街頭活動。 まるで冷蔵庫の中にいるような凍てつく寒さ。 久しぶりに凍った冬の朝。 終了後、柳橋4丁目をまわる。 太陽の力で、凍ったからだが溶けていく。 今日は夜勤なので今からシエスタ→出勤です。 「いつもブログ読んでいるよ。」 「…

大和市10万世帯を歩く旅89日目〜上草柳〜扇野自治会

今日は早番。 レクリエーションで歌を歌う。 「う〜さ〜ぎ〜、お〜いし〜、、、」 退勤後、上草柳(扇野自治会地区)をまわる。今までは60世帯程しかない地域でしたが、工場跡地が宅地造成され、一気に世帯数が3倍以上になりました。 訪問・ポスティング総数:…

傾聴

介護における最も基本的なコミュニケーション技術に「傾聴」というものがあります。 傾聴することは、相手の心を自分の心で聴くことであり、相手の思いやりや気持ちを受け止めることであり、そして相手の価値観を尊重することでもあります。 相手の話を聴い…

大和市10万世帯を歩く旅88日目〜つきみ野5丁目〜認知症サミット

朝は中央林間駅西口で街頭活動。 その後、つきみ野5丁目をまわり、横浜の介護職員初任者研修に向かう。 一日座学。 帰宅前に朝の続きで再びつきみ野5丁目。 ところで、今日からロンドンで初めての「認知症サミット」が開催されています。 日本の認知症の高…

大和市10万世帯を歩く旅87日目〜桜森1丁目〜みんな大和市を通っているんですよ

夜勤が終了する頃には激しい雨に。 帰宅前に桜森をまわるつもりだったが、これも天の差配と自宅で入眠。 起床後、夕方に桜森1丁目をまわる。 大和市はどこ?と聞く人は結構多いですが、東名高速道路の横浜町田ICと厚木ICの間にあります(その間には有名な海…

大和市10万世帯を歩く旅86日目〜桜森2丁目〜線路の上を歩く人達

朝は相模大塚駅南口で街頭活動。 その後、桜森2丁目をまわる。 桜森地区には、相鉄線から分岐し、厚木基地に続く線路が存在する。現在は使われていないため、住民が日常生活で線路上を歩いていることもしばしば。 もちろん踏切(閉まらずの踏切)も存在するの…

大和市10万世帯を歩く旅85日目〜つきみ野4丁目〜祝100歳

今日は日勤。 施設で入居者の皆さんのお誕生日会。12月生まれの方を祝う。 私の担当するフロアーからは100歳の方が誕生。 厚生労働省の調査では、既に100歳以上の人口が5万人を越えているので、そんなに珍しいことではなくなったが、やはりすごいこと。 ただ…

大和市10万世帯を歩く旅84日目〜つきみ野2丁目その2〜キャラバン・メイト養成研修終了

昨晩は早寝、今朝は早起き。 雑務をこなして、千葉市のキャラバン・メイト養成研修に向かう準備。 つきみ野2丁目の残りをまわった後、車で千葉市まで向かう。 一日、座学とグループワーク。 キャラバン・メイト養成研修を終了し、今日から認知症サポーター…

熊谷俊人千葉市長が凄すぎる件

最近、熊谷千葉市長がすごいと思うことがあったので雑感。 認知症サポーターを育成する「認知症キャラバン・メイト」なるものがあり、このキャラバンメイトになるためには、県や政令市が開催する養成研修を受けなければなりません。 民間人でもできることは…

大和市10万世帯を歩く旅83日目〜福田3丁目

夜勤終了後、福田3丁目をまわりました。 夜勤は前日の17時から翌日の9時までの休憩なしの16時間勤務。 夜勤明け後の活動は気力です。 「菅原さんって、あの接骨院の??(それは娘さんがオリンピックにでられた方ですね。)あらそうなの。(でも、同じ東…