菅原直敏(神奈川県議会議員)議会報告ブログ〜千里の道も一歩から〜

菅原直敏(神奈川県議会議員)議会報告ブログ〜共生の共創・自分らしく生きる〜

神奈川県議会議員菅原直敏の議会報告のブログです。神奈川県大和市選出。無所属。社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

神奈川県、障害者福祉にかかる計画の抜本的見直し〜代表質問の解説

9月14日に行われた菅原直敏の代表質問の解説です。今回は2項目目の「福祉について」の中の、「共生条例について」解説します。 これは、本年3月の予算委員会にも取り上げ、私がずっと追いかけてきたテーマです。 今回は、津久井やまゆり園の事件を受け、共…

医療・福祉系の複数資格を取りやすくするメリット〜代表質問の解説

9月14日に行われた菅原直敏の代表質問の解説です。今回は2項目目の「福祉について」の中の、「医療・福祉職の人材養成について」解説します。 今回の質問の趣旨は、ある医療・福祉系の国家資格の保有者が他の国家資格を取りやすくしましょう」ということと…

フードバンクとは??〜代表質問解説③

9月14日に行われた菅原直敏の代表質問の解説です。今回は2項目目の「福祉について」の中の、「フードバンクについて」解説します。 この質問のポイントは、近年各地で始まっているフードバンクについて県がどのように捉えて、関わっていこうと考えているの…

特別養護老人ホームはもういらない!?〜代表質問の解説

9月14日に行われた菅原直敏の代表質問の解説です。今回は2項目目の「福祉について」の中の、「特別養護老人ホームの整備について」解説します。 この質問のポイントは、「特養の新設整備には慎重であるべき」という点と「有料老人ホーム、サイービス付き高…

議員視察費が半額に→でも、経費削減する方が面倒な件

6月の議会で同僚議員の皆さんにご議決を頂き、8月上旬に「県政調査」に会派でいってきました。 政務活動費で行く議員個人の視察と違って、県政調査は議会からの派遣の扱いになるので、出張費の扱いは県の出張の手続きに則って行われます。 今回の行程は ・…

神奈川県職員の出張費は約9,000万円→パック旅行利用のススメ

本日の県政会の池田東一郎議員の「職員出張におけるパック旅行商品の活用について」の質疑のやりとりが興味深かったです。 趣旨としては、県職員の出張費を削減するためにパック旅行商品の活用を推進し、浮いた経費を政策にもちいなさいということです。正論…

打倒「いばキラTV」~代表質問の解説

9月14日に行われた菅原直敏の代表質問の解説です。まずは1項目目の「災害対策について」です。 特に「災害時を想定した平常時のインターネット広報の在り方について」行った質疑について解説します。その他の項目については質問要旨をご覧ください。 1.質…

代表質問とセーリング@江ノ島

代表質問 本日代表質問を行いました。 内容は以下です。 1 災害対策について (1) 災害時を想定した平常時のインターネット広報の在り方について (2) 災害時における福祉避難所の協定の有用性について (3) 災害時に活用できるWiFiの整備について (4) 災…

県議会、紙多すぎ→ようやくペーパレス化に本腰

本会議前に、タブレットPCの勉強会が会派を対象にありました。 今まで議員に配布されていたノートパソコンから、全ての写真のタイプのタブレットPCに移行します。 端末がWindowsベースのsurfaecであることの是非は別にしてようやくここまでたどり着いたかと…

質問通告終了

14日の代表質問の質問通告が終了しました。 前回のブログでもご紹介した通りです。 www.nao.social 本日の代表質問は以下でした。 しきだ 博昭 議員(自民党)<分割質問> 発言の要旨答弁を求める者 1 県政課題に対する知事の基本姿勢について (1) 県…

第234回県政スクエア~テーマ:「認知症カフェについて」~開催

(写真:第233回県政スクエア) 認知症カフェは、厚生労働省が「認知症施策推進5カ年計画」の中に位置付け、介護者や認知症者を地域で支え合う仕組みとして全国的に展開されています。私は平成26年9月から認知症カフェの企画・運営に介護職の有志ボランティア…

代表質問〜防災と福祉

9月14日(水)、13時より、県進会神奈川県議会議員団を代表して、質疑に立ちます。以下が私が現在検討している質疑項目です。 1.災害対策について ①災害時を想定した平常時のインターネット広報の在り方について ②災害時における福祉避難所の協定の有用…

神奈川県議会第3回定例会開会

本日は知事より提案説明がありました。 私は来週の代表質問の調整なども行いました。 千里の道も一歩から