菅原直敏(神奈川県議会議員)議会報告ブログ〜千里の道も一歩から〜

菅原直敏(神奈川県議会議員)議会報告ブログ〜共生の共創・自分らしく生きる〜

神奈川県議会議員菅原直敏の議会報告のブログです。神奈川県大和市選出。無所属。社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士。

自治・議会改革

【公約検証2019年】提案3:議案書等のホームページ上への公開〜「神奈川県議会 議会改革50の提案」

提案3:議案書等のホームページ上への公開 【内容】 公約:議案書等(報告資料、議会・委員会審議に関わる資料を含む)を県議会のホームページ上に公開します。 ↓↓↓ 現在:平成26年第1回定例会より、提案された議案が県議会のホームページ上でPDFファイルで公開…

【公約検証2019】提案1:みんなに開かれた議会〜「神奈川県議会議会改革に関する50の提案」

提案1:みんなに開かれた議会 公約:議会施設の見学を自由にします。また、全ての来訪者が神奈川県議会に来た際に、開放 的な雰囲気を感じられるようにします。また、全ての会議を原則公開とします。 ↓↓↓ 現在:議会施設の見学には許可が必要ですが、神奈川県…

【公約検証2019】提案2:委員会審議のインターネット中継〜「神奈川県議会 議会改革50の提案」

提案2:委員会審議のインターネット中継 【内容】 公約:常任委員会、特別委員会、議会運営委員会及びその他会議をインターネットで中継します。 ↓↓↓ 現在:2018年9月より、常任委委員会、特別委員会、議会運営委員会がインターネットで生中継及び録画中継さ…

【公約検証2019年】「神奈川県議会 議会改革50の提案」概要

菅原直敏が2010年に提案した「神奈川県議会 議会改革50の提案」が9年経ってどのように実現されているかを検証していきます。この投稿にその概要を集約します。以下のリンクをクリックすると、各提案の進捗状況がわかります。順次更新を行っていきます。 ●…

日本の地方議会のあり方こそ、世界の例外〜憲法記念日だからこそ考えてみよう

過疎の村が議会を廃止しして、直接民主制を選択するという新聞記事を見ました。 論調は総じてネガティヴ。舞台は高知県大川村ですが、高齢化が進み、議員のなり手もおらず、議会の維持が難しくなったことが、直接民主制を選択する理由とのこと。 実は、地方…

議会改革:ペーパレス化の取り組み〜年間数十万枚の紙の削減の可能性

ようやく、本会議場にタブレットの持ち込みが可能になりました。来年度からは委員会室にも持ち込みが可能になる予定です。 これに合わせて、議案などもPDFファイルで配信されるようになりました。2010年、「神奈川県議会議会改革50の提案」の中で、県議会…

県議会、紙多すぎ→ようやくペーパレス化に本腰

本会議前に、タブレットPCの勉強会が会派を対象にありました。 今まで議員に配布されていたノートパソコンから、全ての写真のタイプのタブレットPCに移行します。 端末がWindowsベースのsurfaecであることの是非は別にしてようやくここまでたどり着いたかと…

米国中間選挙~選挙運動@グアムその2

グアムにおける選挙運動の続きです。 写真:街中の立て看板 米国では、日本のように選挙期間中に公営掲示板にポスターを貼る制度は基本的にありません。しかし、日本と違い選挙運動に多くの制限があるわけではないので、比較的に自由に活動をできるようです…

米中間選挙~選挙運動@グアムその1

米国で中間選挙が行われています。 準州ですが、グアムの選挙運動を見る機会に恵まれました。 写真:候補者の選挙運動の様子 米国では、戸別訪問が選挙活動の中心ですが、一般有権者に向けて街頭に立つこともあるようです。写真は、グアムの大規模ショッピン…

【目次】神奈川県議会 議会改革に関する50の提案

提案 項目 提案 ●開かれた議会 1 みんなに開かれた議会 2 委員会審議のインターネット中継 3 議案書等のホームページ上への公開 4 調査報告書のホームページ上への公開 5 政務調査費支出明細のHP上への公開 6 議長交際費支出明細のHP上への公開 7 議員との連…

提案16:出張講座の開催

提案16:出張講座の開催 【内 容】 議員が地域や団体に出向いて、県議会の役割や議会活動を分かりやすく説明する出張講座を開催します。 【目 的】 県民の意見を広く聴き、活動の報告し、議会への理解を深めてもらうこと(12条2項) 【現状・課題】 ○県議会に…

提案15:県民意見への真摯な対応

提案15:県民意見への真摯な対応 【内 容】 住民などから頂いた意見に対して、議員が議論をします。 【目 的】 県民の多様な意見を集約し、県政に適切に反映させると同時に、議会への県民参画を促進すること(7条) 【現状・課題】 ○県議会に意見を述べ、その…

提案14:県民参画の推進(例:県民発言制度)

提案14:県民参画の推進(例:県民発言制度) 【内 容】 県民が議会で自由に発言できる制度を確立します。 【目 的】 県民の多様な意見を集約し、県政に適切に反映させると同時に、議会への県民参画を促進すること(7条) 【現状・課題】 ○県民が県議会で自由に…

提案13:議会報告会の開催

提案13:議会報告会の開催 【内 容】 議会として議会報告会を行います。 【目 的】 県民の意見を広く聴き、活動の報告をすること(12条2項) 【現状・課題】 ○議会報告会は開催されていません。 ⇒議会基本条例12条2項に報告会の開催が明文化されています。議会…

提案12:議会ホームページの充実

提案12:議会ホームページの充実 【内 容】 常に他の都道府県議会以上に充実したホームページを目指します。 【目 的】 開かれた議会の推進(11条1項、2項) 【現状・課題】 ○今まで紹介してきたように、様々な点で神奈川県議会のホームページは拡充の余地があ…

提案11:議会活動のホームページ上への公開

提案11:議会活動のホームページ上への公開 【内 容】 各議員の議会活動の詳細をホームページ上で公開します。 【目 的】 議会の活動を積極的に開示し、県民に議会活動の状況を知ってもらうこと(11条(2)) 【現状・課題】 ○公的に各議員の議会活動を把握する…

提案10:メールマガジンの発行

提案10:メールマガジンの発行 【内 容】 メールマガジンを発行します。 【目 的】 情報提供を積極的に行うことで、県民の議会参加を推進すること(11条(2)、12条2項) 【現状・課題】 ○議会から能動的に情報を発信する手段は議会だより(新聞折り込み、及び公…

提案8:賛否の公開

提案8:賛否の公開 【内 容】 議案等に対する賛否を公開します。 【目 的】 積極的な情報公開によって、県民への説明責任を果たすこと(11条(2)) 【現状・課題】 ○議案等に対する賛否が公開されていません。 ⇒議案等に対する賛否は、県民が知るべき最も重要…

提案7:議員との連絡手段の確保

提案7:議員との連絡手段の確保 【内 容】 ホームページ上に各議員との連絡手段を確保します。 【目 的】 県民の意見を聞くこと(4条(3)) 【現状・課題】 ○各議員と直接連絡を取る手段が存在しません。 ⇒より多くの県民の声を議員が知り、その手段を確立する…

提案6:議長交際費支出明細のHP上への公開

提案6:議長交際費支出明細のHP上への公開 【内 容】 議長交際費の支出明細をホームページ上に公開します。 【目 的】 積極的な情報公開によって、県民への説明責任を果たすこと(11条(2)) 【現状・課題】 ○議長交際費の支出区分のみ公開されています。 ⇒支…

提案5:政務調査費支出明細のHP上への公開

提案5:政務調査費支出明細のHP上への公開 【内容】 政務調査費の支出明細をホームページ上に公開します。 【目 的】 積極的な情報公開によって、県民への説明責任を果たすこと(11条(2)) 【現状・課題】 ○情報公開請求をしなければ、政務調査費の支出明細書…

提案4:調査報告書のホームページ上への公開

提案4:調査報告書のホームページ上への公開 【内容】 視察の調査報告書をホームページ上に公開します。 【目 的】 積極的な情報公開によって、県民の議会活動への参画を推進すること(11条(2)) 【現状・課題】 ○議会図書室に行かなければ、議員の調査内容を…

提案3:議案書等のホームページ上への公開

提案3:議案書等のホームページ上への公開 【内容】 議案書等(報告資料、議会・委員会審議に関わる資料を含む)を県議会のホームページ上に公開します。 【目 的】 積極的な情報公開によって、県民の議会活動への参画を推進すること(11条(2)) 【現状・課題】…

提案2:委員会審議のインターネット中継

提案2:委員会審議のインターネット中継 【内容】 常任委員会、特別委員会、議会運営委員会及びその他会議をインターネットで中継します。 【目 的】 積極的な情報公開によって、県民の議会活動への参画を推進すること(11条(1)、(2)) 【現状・課題】 ○常任…

提案1:みんなに開かれた議会

「神奈川県議会 議会改革に関する50の提案」はこちら(PDFファイル) 提案1:みんなに開かれた議会 【内 容】 議会施設の見学を自由にします。また、全ての来訪者が神奈川県議会に来た際に、開放的な雰囲気を感じられるようにします。また、全ての会議を原則…

議会改革その1~「議会改革に関する50の提案」

メールマガジン(携帯版・PC版)を発行しています。 登録はこちらから。 ●議会改革に関する50の提案 「神奈川県議会 議会改革に関する50の提案」を作成しました。私自身が、選挙で公約した「議会改革」に関わる政策提案書です。同じ会派の所属議員だけではな…

議員及び議会のあり方

昨日、名古屋市議会で河村市長が提案した、議員の報酬や定数を半減させる条例が否決されたようです。 これは、著名人の首長だからこそできる荒業です。実際の条例の内容は、半減の根拠も弱く、荒いものですが、このような問題提起を議会ではなくむしろ市民(…

デラウェア州議会

デラウェア(Delaware)州議会、ドーヴァー(Dover)市議会及びウィルミントン(Wilmington)市議会を訪問し、視察を行いました。 デラウェア州は、1787年に初めてアメリカ合衆国憲法を批准したため、「First State」と呼ばれています。州都のドーヴァーは人口3万…

メリーランド神奈川駐在事務所

メリーランドの神奈川県駐在事務所を訪れました。駐在事務所の現状やあり方を調査するためです。 神奈川県の駐在事務所は、JETROニューヨークの傘下の扱いで運営されています。県独自で事務所を設けない理由は、就労や仕事環境など様々な点でJETRO利用した方…